リカちゃんキャッスル出張イベントデビューした話

どうもこんにちは、てまりりです。
本日はリカちゃんキャッスル出張イベントにデビューしてきた話をします。

リカちゃん初心者の皆さんには初心者ならではの目線でご紹介することができるので
ご覧いただいても損はないかと←
この可愛こちゃんたちは今回のイベントで展示されてたお人形さんです。
なんとまあ華やかな...うっとり。

リカちゃんキャッスル出張イベントって何ぞ


結論からざっくり申し上げますと、福島県の郡山にあるリカちゃんキャッスルの工場で作られたお人形たちが、日本全国各地へ出向いてくれるイベントです。

ファンにとって大変ありがたーいイベントであります。

何がありがたーいのかというと

・珍しいドールに出会える
・過去に販売されていて買い損ねたドールに運が良ければ出会える
・自分オリジナルのドールを作成できる(これはかなり上級者向けだと思ったほうがいいかもです)
・ドール服の作家さん方のお洋服の販売もあるので、珍しいお洋服を購入できる

リカちゃんキャッスルのお人形はさまざまなパターンで販売されているのですが、
何と言ってもこの出張イベントの目玉はESCドールでありましょう。

ESCドールって何...


突然ですが、これは本日のわたしの戦利品というか、お迎えしたお人形さんたちです。
(このタイミングで笑)


袋に入ってるお人形はESCドール。
このESCドールさんは一体一体、メイクや髪型が違っており2つとして同じお人形はいないのが特徴だそうです。
もちろん誰もが可愛いと思うお人形は倍率が高いので、どんどんなくなっていきます。笑

2016年の12月??のlcイベントからは、このESCドールのブースは番号札制になり...
早いもの順で15分交代でゆっくりと見られるようになったそうです。

それまではまるでバーゲンのように開場と同時に果敢にESCブースへ駆け寄り、数十体のドールを抱えて後々すみっこで厳選するという強者さんもいたそうで...
その時代を知らないリカちゃん初心者の私には想像もできないような戦場だったようです。

10時会場でしたが、10時8分に会場についてESCブースの整理券を受け取った時にはもう順番は108番でした。。笑
持っていてもいなくても大差ないような番号だったので、ESCドールはほぼ諦めて箱きらちゃんの出戻り待機に移りました...

みんな厳選しているので、とにかく順番は回ってきません。
1時間半いても70番代までしかいきまけんでしたね。


そんなわけで、その間に撮影した展示のお人形さんをご紹介。
まずは22cm(リカちゃんサイズ)のドールさんたちから。
このうさ耳軍団は2017年バレンタインコレクションだそう。てまりりは夢かわいいにあまり興味がないので写真これだけです。
最初に載せたはんなり着物軍団。
眩しすぎるほど華やかですね...ふつくしい。
リカちゃんも。
妖精のようなドレスをきたみほちゃんとリボンちゃん。
安定のちいさなおみせリカさんペア。
可愛い。。( ´ ▽ ` )


続いて27cmドールの展示。
美しい。やはり22cmドールのあとに見ると俄然大人っぽくてセクシーです。
お着物もしっとり着ています。
名前がわからない...
上からマリーちゃん、ナオミちゃん、最後は
...?ごめんなさい。笑
みんなキレイでした💕

そんなわけで、2017年LC東京のレポートでした。
※このブログの構造上の問題で日付をいじってますが、実際には2017年1月22日に行きました。

てまりうた

日々いろいろ起きたことを備忘録として綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000